写真用のポートフォリオページを作成した報告!

ポートフォリオ 作成報告 ブログ運営

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です!

承認欲求の塊みたいな人間なんですよ、わたしってやつは。

撮った写真は見てもらいたい。だからといって、見て見てと積極的なのも気が引けてしまう。そんな人間です。

SNSですら自己表現ができない、そんな私の表現の場所と考えれば個人ブログになるだろう、と消去法で至るワケです。

今回はポートフォリオページを作ったよ、見てね!という報告記事です。

スポンサーリンク

ポートフォリオ

ポートフォリオ

上がポートフォリオページ。

写真が多すぎてページ読み込みが遅いのが難点ですが、ぼくじゃどうにもなんねえんだこれが。

ここから作った経緯とか、プラグインの話をしていきますが、興味無ければポートフォリオページへどうぞ!

 

ポートフォリオ(Portfolio)とは・・・

直訳すると「書類ケース」や「紙入れ」という意味。

業界により意味合いが異なるが、主に「作品集」「実績」を意味するもの。

ぼくの場合は撮った写真を置いておく場所としてのポートフォリオです。

・MOUNTAIN(山)

・CAMPING(キャンプ)

・STAR(星)

・NATURE(自然という名のその他な写真)、の4つに分類し、写真を配置しました。

ポートフォリオというとオシャレな雰囲気を漂わせるわけですが、ぼくの用途としては「写真見て見て」「こんな遊び方をしてる人だよ」を重視して写真を選びました。

ブログを読んで、“ぜつえん”という人物に興味を持ってもらえた時に見てもらえれば、どんな人かわかってくる、そんなポートフォリオです。

自分でいうのも悲しいですが、人の写真が圧倒的に少ない、テントの写真が多い、寄った写真よりも風景+キャンプサイトな写真が多い、それだけで何となく見えてくるのではと思っています。ぼっち感とかが。

 

思うに、クリエイティブなポートフォリオはボリュームをある程度抑えて、作品数も減らすのがベストでしょう。見る相手が見やすく、端的に要点をつかめるようにです。

ただまあ、個人ブログのぼくのポートフォリオまで見に来てくれるならそれなりの枚数あってもいいのではないかとそう考えたわけです。そのため枚数はかなり多めにしました。

ウォーターマーク

ウォーターマークの入った写真

ウォーターマーク(透かし)は著作権の保護や自分が撮りましたよをアピールするモノです。

今回作ったポートフォリオに限定して“zetuenoutdoor”のウォーターマークを入れることにしました。

ぼくは写真を生業にしてるわけでもなく、自己主張のため写真というわけでもなく、不特定多数の人に見てもらえれば十分で、ぶっちゃけその写真を撮ったのが自分である必要はないと思ってたりします。

(自分が)撮って楽しい、(自分が)見て楽しい写真であり、それを見た人も楽しければウィンウィンだよね、という価値観です。

SNSやブログで公開した写真を保存して、私的に使う分にはありがたいと思ってます。そのときにウォーターマークは無いほうが都合がいいと思ってるのが、普段ウォーターマークを使わない理由です。

ポートフォリオは、自己主張強めのコンテンツでウォーターマークを入れてみたよ、というだけでした。

今後も、ウォーターマークは基本的に使う予定は無いと思います。

ちなみに、ぼくの写真はいくつかのストックフォトで販売しています。商業利用ならそちらを使うか直接連絡をください。

画面と操作

パソコンでの画面

1カテゴリ30枚でページに分け、上下のチェックで次のページいけるように設定しました。

毎回ランダム表示なので更新する度に写真配置が入れ替わります。

似たシーンの写真が続かないようにというバリエーションの少なさをカバーするスタイルです。

あと、スタイリッシュなページにしたくて、サイドバーと広告も全部消してみました。収益化の可能性すらないページ、でもそれが良い。

 

スマホでの画面

スマホの場合は、ディスプレイサイズ次第ですが横に2列で表示されます。タブレットなら3~5列です。

 

スマホでの画面

写真をタップすると拡大表示になります。

上部で前後へ移動とバツで消すことが可能です。

とまあ、今さら説明する必要もないことでしょう。

スポンサーリンク

FooGallery

FooGalleryのスクリーンショット

なぜポートフォリオを作ったか。

ふと、「ポートフォリオを作ろうかなー?」と調べてみたら、ワードプレスのプラグイン(アプリ的なモノ)を使って簡単に作れることを知り、「じゃあつくろー」となったからです。

いくつかポートフォリオ用のプラグインを見たところ、できることがそれぞれ違い、一長一短という感じでした。

 

プラグインに求める機能は、

・ランダム表示ができる

・枚数でページ分けできる

・ストレス無く動く

・スマホとパソコンで表示を自動調整(レスポンシブ対応)

という辺り。

 

FooGalleryのスクリーンショット

全ての要望を満足に満たしてくれるプラグインは見当たらず、ただランダム表示できるモノが少なく、選んだのはFooGallery

設定項目が多く、自由度が高めです。

ランダム表示できるのは良く、写真の幅や高さは調整可能ながら、スマホとパソコン共通で別々に設定できないのだけが不満です。

そのためパソコンで見た時の画像サイズが小さめです。

 

Portfolio Filter Gallery

プラグインの操作性としては、Portfolio Filter Galleryが良かったです。

上部にカテゴリ分けで表示を切り替えれるのが素晴らしいところ。

が、ランダム表示ができないこと、写真のカテゴリ分けが面倒なことでFooGalleryにしました。残念。

スポンサーリンク

まとめ

ポートフォリオ作ったから写真を見て欲しい、という話でした。

ページは重いですが、見てあげてくれたら喜びます。お願いします。

ポートフォリオ

 

使っているカメラは以前までがマイクロフォーサーズのパナソニックG9proとオリンパスE-M5markII。

 

今年からがフルサイズに乗り換え、ニコン Z6。

ニコンが国内生産終了して、赤字も膨らんでやべえな感あってすでにソニーαに目移りしてますが、Z6タフでサイコーです!

スポンサーリンク

コメント