こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です!
ここ数年で急激に増加しているハンモック泊を楽しむハンモッカー達。
購入ハードルが高い海外通販が主流ながらアンダーキルトの使用者も増えて情報も出回り、冬のハンモック泊デビューもしやすくなったはずです。
しかし、情報の多くが検索性の悪いTwitterにとどまり、一ヶ所に集約されていないのが悲しい現実。
今回はTwitterに潜む変態ハンモッカーにアンケートでアンキルの使用状況を聞いてきた結果を共有していきます。
※アンケートの回答数が増えるほど執筆時と数値が異なります。気になる項目は回答を参考にして下さい。
スポンサーリンク
アンダーキルトのアンケート
【ハンモッカー向け】
アンダーキルトのアンケートを作ってみました。
✅で匿名で3-5分程度で終わりますので回答してくれると嬉しいです。
回答後に統計が見れます。気になる方は数問答えて進んでください。
購入を悩んでる方も参考になればと。
どうかよろしくお願いします。https://t.co/aagksgjzPk— ぜつえん (@zetuenonly) November 19, 2022
先日ツイッターにてハンモッカーに向けてアンケートを実施しました。
短い時間で70人以上の方がアンケートに協力してくれて、非常に面白い、貴重なデータが集計できました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
Googleフォームというアンケートやクイズを作成共有できるサービスを利用しています。
メールアドレスや名前の記入が必要無く、制作者であるぼくにも誰が回答したかわからない匿名です。
が、ハンモック用アンダーキルトというニッチな内容ゆえにかなり特定できてしまう人がいるのは申し訳ない話です。
いつでも参加可能なアンケートはこちらから。
✅式で、最後に3問記述がある全32問です。
ハンモッカーの皆様は是非ご参加ください!
この集計記事はあくまで速報的なものです。
アンケートはずっと公開し続けます。少しづつ結果が増えていくことを楽しみにしています。
アンケートの統計が見られるページはこちら。
この記事よりも最新の結果を見ることができます。
アンケート回答後にも見られますが、回答後に再び見たい時、回答せずに見たい時にはこちらからどうぞ。
何度もアンケート結果を見たい方はこのページをブックマークしておくといいでしょう。
スポンサーリンク
アンケート結果
回答を参考に結果を見ていきます。
またアンケート制作者は個別の回答を見ることができます。
Hammock Gearのアンダーキルトを使ってると答えた人は“850FP、0℉、141-170cm(ギリ全身サイズ)、オープン型ハンモックを使ってる”という誰が答えたかはわかりませんが、個人が32問どう回答したかをわかるということです。
ただ絞り込み過ぎると個人が特定できそうで嫌なので、良い感じに個人が特定できなそうな感じにしたいところ。
ハンモック所有数
本題に全く関係ないのに最初から爆笑な結果がこれ。
5つ以上持ってる人が一番割合の多い26%(19/71人)でした。
ツイッター上では10個以上持ってる人もいて、もっと項目を増やせばよかったなと後悔。
ぼくはカモックだけで6個持ちですがまあ普通のハンモッカーですね。
アンダーキルト所有率
ハンモッカー非所持者は11.1%(8/72人)でしたが、持ってないを回答した内ハンモック泊経験者は2/11人でした。
アンダーキルトの所有数は、1つが36%(23/63人)、2つが34%(22/63人)でした。
個人的に夏用冬用の2個があれば年間ハンモック泊が出来ると思うため合理的な数字だと思います。
残り28%(18/63人)の人たちはちょっと何かがおかしいんですよ。
持っている アンキルの数 |
ブランド | 対応温度 |
4つ以上 | AXESQUIN | 15℉(-9.4℃) |
4つ以上 | AXESQUIN | 15℉(-9.4℃) |
4つ以上 | loco libre gear | 0℉(-17.8℃) |
4つ以上 | OUTDOOR VITALS | 0℉(-17.8℃) |
4つ以上 | SIERRA MADRE RESEARCH | 0℉(-17.8℃) |
4つ以上 | UGQ | 0℉(-17.8℃) |
4つ以上 | UGQ | 0℉(-17.8℃) |
4つ以上 | WARBONNET | 0℉(-17.8℃) |
ちなみに4つ以上所持と答えた方の使用アンキルブランドと温度はこちら。
アクシーズクイン以外は0℉ですね。さすがとしか言いようがありません。それぞれにアンキルとかハンモックの紹介して欲しい。
人気のアンダーキルト
ブランド数が多すぎてアンケートフォームではわかりにくかったので別のグラフにしました。
一番人気は断トツでOUTDOOR VITALS(OV:アウトドアバイタル)。公式サイト
ダウンとハイブリッド(ダウン20%化繊80%)のアンキルを出してて、一番コスパが良いブランドです。チューブキルトなんかも出してます。
使用者多い→人気、であって良いアンキルかは別です。
値段や買いやすさに影響される部分が大きいように思います。
次いでアクシーズクイン。
こちらはアンダーキルトだけでなく、ダウン入りハンモックなウキグモ等も含まれていそうです。
他とは一線を画す遊び方やスタイルを生み出せるためか、かなり熱狂的に好きな人が多い印象ですし、わたしも大好きです。
ちょっと意外だったのがWARBONNET(ウォーボンネット:公式)使用者の多さ。
ハンモックの斜め寝に合わせて斜めにダウンが配置された珍しいアンキルWookiを出してます。
汎用性が落ちそうですが、同ブランドの左右非対称なハンモックに合わせるなら抜群のフィット感が得られるようです。
カスタムキルトを作りやすいHammock Gear(HG:ハンモックギア:公式)やUGQ(ユージーキュー:公式)使用者が少ないのは意外でした。
ぼくはHammock Gearですし、カスタム画面楽しいし、もっといると思ってましたね。
BUSHMEN、ONETIGRIS、DDhammock、Lesovikは国内で買えて購入ハードルが低いのが人気の理由でしょう。
あとは少しマイナーなブランドが1-2人づつ使用してる様子。
今回のアンケートではOUTDOOR VITALS・AXESQUIN・WARBONNETが人気ブランド三強となりました。
価格帯
ハンモック関連で最も高額なアンキル。
6万円以上かかっている人もいますね。
66%(40/60人)の人は2~5万円の間に収まっているようです。
金額帯 | ブランド | 対応温度 |
6万円以上 | AXESQUIN UGQ |
15~10℉ (-9.4~-12.2℃) |
4-5万円の間 | AXESQUIN BUSHMEN CEDARRIDGE GEAR CUMULUS Dutch Ware Gear Hammock Gear KAMMOK UGQ WARBONNET |
0℉ (-17.8℃) |
3-4万円の間 | BUSHMEN Hammock Gear OUTDOOR VITALS SIERRA MADRE RESEARCH WARBONNET |
15~0℉ (-9.4~-17.8℃) |
2-3万円の間 | BUSHMEN Lesovik OUTDOOR VITALS |
30~0℉ (-1.1~-17.8℃) |
1-2万円の間 | DD Hammock OUTDOOR VITALS |
30~0℉ (-1.1~-17.8℃) |
1万円以下 | DD Hammock ONETIGRIS |
30~30℉以上 (-1.1℃↑) |
抜けもありますが、その金額帯でのブランドと対応温度。
6万円以上のアクシーズクインはウキグモ(税込71,280円)ですね。UGQは950FPの0℉です。
4-5万は、「海外輸入+ダウン+0℉」の物が多いようです。
中でもFPやサイズを下げたり、セールや円高時期なら3-4万になるという感じでしょうか。
購入のハードルは高くなりますが、高品質で満足度の高いダウンアンキルを手に入れるなら4万前後は必要というわけです。円安を想定するとアンケートよりやや高くなりそうです。
2-3万はブッシュメン、レソヴィクですね。
一番人気アウトドアバイタルはダウンなら3-4万、化繊なら2-3万程度です。
2万円以下ではDDhammock、ONETIGRISの化繊でした。
国内で買えますが、他と比べると品質と保温力の低さが目立ちます。
アンダーキルト購入時期
アンキル購入時期。
雑に1年未満(今年)、1-2年前(去年)くらいで見るとわかりやすいです。
これはアンケートが悪かったんですが、複数持ちの人に対しても特定の冬用アンキルで質問に答えてもらってるので購入時期とアンキル歴は少し異なるはずです。
それでも56%(34/60人)が1-2年前に購入しています。
2年以上前に購入している人は25%(15/60人)です。
アンキルを最近使いだした人が多く、古くから使ってる人でも買い増しをしているということでしょう。
1年未満が18.3%(11/60人)と少ないのはまだ今シーズン使うアンキルを買ってない人が多いのかなと思います。
1か月後に同じアンケートをすれば1年未満が増えてそう。
アンキルとハンモックのブランド
アンキルとハンモックのブランドを揃えてるかどうか、24%(15/61人)が同ブランドでした。
24%をさらにグラフにしてみました。
これも質問が悪くて、26%(4/15人)がアクシーズクインでおそらくウキグモでした。アンキル一体だし選択肢が無いからそりゃそうですね。
同ブランドじゃないとフィット感が落ちるWARBONNETも同じ26%(4/15人)。
KAMMOKが多いのはちょっと意外でしたが、KAMMOKって同じブランドで揃えたくなる部分あるからかと思います。
結果的に、AXESQUINウキグモとWARBONNETのハンモックを使ってる人以外は別ブランドのアンキルを合わせている人が多いことがわかりました。
カスタム
カスタムの有無、UQGやHGやWARBONNETとかなどですね。海外なら出来る場所が多いです。
全体の28%(18/60人)と割と多め。
自分で生地から選ぶことで愛着が沸きますし、むしろ海外輸入する大きなメリットの一つでもあります。
ただぼくも含め60%(11/18)は単色。
30%(5/18人)の柄物を選んでる人たちは個性の塊みたいな人たちでしょう。柄を選べなかったぼくとしては憧れます。
ツートンは驚きました。そんなん考えたことも無かった。
対応温度
冬用アンダーキルトの対応温度。
℉(華氏)表記でわかりにくくて申し訳ないのですが、アンキルは調べるほど℃のほうがわかりにくいです。慣れて。
45%(27/60人)が0℉(-17℃)を使っています。
国内品でこの温度に対応してるのはBUSHMEN GLOW-12だけです。たしか快適-12℃(10℉)、限界-17℃(0℉)だったはず?
10℉(-12℃)を選んだ11%(7/60人)は、海外カスタム品が多め、ブランドに偏りはありませんが、あえて10℉を選んでるわけで比較的温暖な地域の人なのかなと思います。
15℉(-9℃)の8%(5/60人)は、既製品でアウトドアバイタル、LESOVIK、アクシーズクインです。
特徴的だったのは15℉購入者は全員アンキル複数持ちでした。何なら4つ以上持ちも20%(2/5人)います。中途半端ゆえに使い分けできる人が選ぶ温度帯なのでしょう。
20℉(-6℃)の10%(6/60人)から化繊アンキルが増えてきます。LESOVIK、ONETIGRIS、DDhammockです。
ちなみに0~15℉の中で化繊を選んでる人はわずか7%(3/36人)です。
アウトドアバイタルが2人と、loco libre gearが1人です。
だからダウンがおすすめとは言えませんが、冬用アンキルは多くの人がダウンを選んで使っているのが事実でした。
FP
そのダウン中綿のFP(フィルパワー)。
50%(23/46人)が850FPを選んでます。マミー型寝袋換算すると国内なら最上級です。
既製品では指定できないため800FP以下も多いですがそれが40%(20/46人)ですね
カスタム的には800FPはダック、850FP↑でダックのこともあり、どうせ選ぶなら850FP感があります。ぼくはそうでした。
900、950FPはもう凄い。軽量化のためにお金を払えるカッコイイアウトドアマンです。
総じてアンキルは高品質なモノを使ってる人が多いようです。
保温力
アンダーキルトの保温力に対する満足度ですね。
驚くことに86%(53/61人)の人が丁度良いと答えてます。暖かすぎたも含めれば90%(55/61人)です。
まるでテレビショッピングのような露骨な満足度の高さに驚きを隠せません。
0℉購入者があんなに多いのにです。
0℉アンダーキルトを使ってる感想、アンダーキルトって寝袋と温度表記が全く違って最低気温10℃の日に0℉(-17℃)を使っても暑すぎて寝られないほどではないんですよね。
蒸れにくいというか密閉されてない分、オーバーヒートしにくいと思ってます。
またHammock Gearでは紫と緑の2ヶ所でフィット感を調整できます。(水色は調整不可)
もちろん真冬ならピッタリにしますが、日中や少し暖かい時なら紐を緩めることで保温力を落として適応させることもできます。
それでいてオーバーヒートしにくいのも合わさって日本全国、寒い時期なら0℉アンキルで困ることが無いということだと思っています。
その結果が暖かすぎたでも、寒かったでもなく、丁度良いなのでしょう。
このあと何回も言いますが、迷ったら0℉ダウンアンキルを買いましょう。
寒かった
ブランド | 保温力 | 中綿 | 対応温度 |
BUSHMEN | 寒かった | ダウン | 30℉(-1.1℃) |
DD Hammock | 寒かった | 化繊 | 30℉(-1.1℃) |
KAMMOK | 寒かった | ダウン | 30℉(-1.1℃) |
loco libre gear | 寒かった | 化繊 | 0℉(-17.8℃) |
ONETIGRIS | 寒かった | 化繊 | 30℉↑ |
ONETIGRIS | 寒かった | 化繊 | 30℉↑ |
9%(6/61人)の寒かった人を見てみると、ほぼ30℉以上でほぼ化繊でした。
正直冬には使えない対応温度で納得の結果ではあります。
唯一、0℉のloco libre gear化繊キルトですが、匿名を謳っておきながら特定してしまいました。
0Fですがロフトに対して綿が少なく偏り易くコールドスポットが多かったので買い直しです。
因みにもう化繊はカタログ落ちしましたがwww
とのことでした。
やや例外と言えますね。
変に寄り道するよりも0℉ダウン買おう。
満足度
1不満から5満足までの5段階評価をしてもらいました。Amazonの★5レビューのようなものですね。
3-5はまあ満足してるんでしょう。文句なしですよ。
ブランド | 満足度 | 対応温度 | 中綿 | 保温力 |
ONETIGRIS | 1 | 30℉↑ | 化繊 | 寒かった |
BUSHMEN | 2 | 30℉(-1.1℃) | ダウン | 寒かった |
DD Hammock | 2 | 30℉(-1.1℃) | 化繊 | 丁度良い |
loco libre gear | 2 | 0℉(-17.8℃) | 化繊 | 寒かった |
ONETIGRIS | 2 | 30℉↑ | 化繊 | 寒かった |
満足度1と2を絞り出すとこんな感じ。
locolibreは先ほど書いた通り構造的に甘く寒かったので2。
他はONETIGRISとBUSHMENが寒かったで低満足度。
DDhammockは丁度良かったにもかかわらず低評価・
保温を目的としたアンキルなだけに30℉、30℉↑では求めた保温力を得られない→満足度が低い、負の連鎖に陥ってるようです。
ブランド | 満足度 | 対応温度 |
ONETIGRIS | 1 | 30℉↑ |
DD Hammock | 2 | 30℉(-1.1℃) |
BUSHMEN | 2 | 30℉(-1.1℃) |
ONETIGRIS | 2 | 30℉↑ |
ONETIGRIS | 3 | 30℉(-1.1℃) |
ONETIGRIS | 3 | 30℉(-1.1℃) |
mont-bell | 3 | 30℉(-1.1℃) |
KAMMOK | 3 | 30℉(-1.1℃) |
DD Hammock | 3 | 30℉(-1.1℃) |
AXESQUIN | 3 | 30℉(-1.1℃) |
OUTDOOR VITALS | 4 | 30℉(-1.1℃) |
AXESQUIN | 4 | 30℉(-1.1℃) |
AXESQUIN | 4 | 30℉(-1.1℃) |
KAMMOK | 5 | 30℉(-1.1℃) |
30℉、30℉↑の満足度を見ると軒並み低い事に気付きます。
30℉ながら4と5を得てるのはアウトドアバイタル、アクシーズクイン、カモックのみで全てダウン。
保温力だけでなく、しっかり作り込まれてるのも満足度に反映されているのかなと思えます。
逆に定番ONETIGRISは良くて満足度3。
ぼくも使ってましたがゴム紐は切れるし、フィット感はゆるゆるで暖かいけどトップブランドのアンキルとは別物ですね。
お気に入りポイント
複数選択可能なので各項目、60件中の数字で見るといいかも。
ぶっちぎり56%(34/60人)で保温力がお気に入りという保温具としては嬉しい結果。みんなのアンキルはきっと喜んでいます。
保温力がお気に入りだった人は全員が満足度3以上でした。
さらに満足度5を付けた内の91%(21/23人)が保温力がお気に入りとしています。
保温力が満足度に直結していることがわかります。迷ったら0℉だ!
次いで、金額は33%(20/60人)で、内60%(12/20人)が化繊アンキルです。
アウトドアバイタルのダウンの人もいて25%(5/20人)です。
つまりはバイタルか化繊を買った85%(17/20人)が金額に満足しています。
コスパが良いバイタルダウンアンキルですが、2-4万はするのに金額に満足してるのは購入者が他ブランドと比べて購入してることに他なりません。コスパの良さがユーザからわかるのは面白いですね。
アンキル選びで重要なこと
まだアンキルを買ってない人に活きるであろう設問として作りました。
実際使ってるアンキル使用者がアンキル選びで重要だと思ってることです。
ここまでで薄々保温力の重要性はわかってきてましたが、68%(43/63人)が保温力が一番大事と答えています。間違いなく0℉買えってことですよ。
123全てで見ると90%(57/63人)が保温力をどこかに入れていました。
個人的に重要視してなかったハンモックとの相性は、保温力に次いで一番大事な12%(8/63人)となり、二番目に大事なら25%(16/63人)でトップです。
純正で揃えないとフィットさせにくいWARBONNETを使ってるからかと思いましたがそんなこともなく、アクシーズクイン、ハンモックギア、カモック、WARBONNETのアンキルと使ってる人たちでした。
個人的にもう少し聞いて深掘りしてみたい部分が増えてしまいました。
あとは重量、金額も重要と答える人が多いですね。
この辺は経済状況とアウトドアスタイルに依存しそうです。
あと記入してくれたもので、コンパクトになる、かさばらない、FPといった収納性に関係するのも重要視する方もいました。
登山か、徒歩や自転車キャンプで使う人でしょうかね。
サイズ
意外と悩むアンダーキルトのサイズ。
65%(39/60人)が171-199cmの全身サイズを選択しています。
ぼくはギリ全身を選んでしまいましたが、全長185cmな全身を買ってたことに気付きました。あれえ。
一方で200cm以上あるロングを選んでる人も18%(11/60人)います。
身長が高い、リラックスして寝たい、ハンモックが大きい、と言った人はロングサイズを選んでるのかなと思います。
ハンモックタイプ
正しい呼び名を知らなかったので蚊帳無しシンプルなモノをオープン型。
それと上部にメッシュの付いた蚊帳一体型の2種類。
分かってもらえる自信が無かったので画像付きにしました。
蚊帳一体型のほうがやや多い50%(33/65人)。
かなりの僅差ですね。
保温力や寝心地なら蚊帳一体型ですが、手軽さならオープン型だと思います。
他にもあるかもしれないとその他も記入できるようにしましたが、またウキグモの存在を忘れて書かせてしまいました。
蚊帳一体型で蚊帳を外すパターンも自分がしないので忘れてしまいましたね。
結果からわかるのは、どちらのタイプでも問題ないことです。
ハンモックカバー
冬は保温力のブーストや耐風性を求めて付けるハンモック用カバーもあります。
が60%(38/64人)は付けていません。ぼくもつけていませんし、知識もない製品です。
トップカバーは蚊帳一体型で限定で、DutchWare カメレオンハンモックなどで用意されています。柄物では個性が強く出せてデザイン的な魅力もあります。
オープンタイプにはアンキル(アンダー)カバーのみですね。防風生地で中綿のないアンキルのようなものです。onewindやDutchWareから出てます。
トップとアンキルカバー両方使いもあるようです。暖かそう。
ビビィはアクシーズクイン ハンモックビビィTyvekのこと。
前面を包み込むソックはonewindなどから出ています。
製品の種類が少なく、入手性も悪くて使用者は少ないですね。
ソック、ビビィの使用者が20%(13/64人)もいたのに驚きました。
トップキルト
おまけ要素として合わせて使うトップキルト。
49%(31/63人)が普通のマミー型寝袋でした。
キルト型寝袋も19%(12/63人)。
アンダーキルトをトップキルトに使う人も結構いますね。
アンキル2個持ちで冬はアンダーを0℉、トップを20℉みたいに使い分けてるんでしょうかね。
Hammock Gearのアンキルは取り外せないゴム紐が多くて、トップキルトに使いにくいので真似できませんがそうできるアンキルならアリですね。
多くないだろうと思ってはいましたが、トップキルトも19%(12/63人)で5人に1人の割合です。
トップキルト内訳ではUGQが多い、といっても3人。
アンキル使用者がいなかったENLIGHTEN EDEQUIPMENT(EE:公式)も2人居ました。他は一人づつですね。
Blue Bolt Gear(公式)は聞いたこともありませんでした。
これも質問が悪くてキルト型寝袋とトップキルトで分けましたが、ほぼ同じモノですね。ごめんネ。
ハンモック上でマミー型寝袋に入るのは少し慣れが必要ですが、元から持っていれば新しく買う必要が無く安上がりなのは大きな魅力です。
個人的に重要度は低く、あえて紹介も勧めもする気がなかったりします。
タープ
おまけ二弾でタープ。
ほぼ均衡してますが、スクエア(正方形)とレクタ(長方形)がやや多め。
ぼくは夏はKAMMOK Kuhli UL(335×223cm/394g)、冬はKuhli(365×274cm/581g)と使い分けています。どちらもヘキサ(六角形)ですね。
タープでその他が一体何なのかわかりませんでした知識不足でごめんなさい。絶妙な形のウィンタータープでしょうかね?
サイズは3.5×3mが一番多く、3×3mが次です。
4×3m、4×3.5mのかなりビッグサイズを使ってる人もそれなりにいますね。
KuhliUL程度な3×2mは冬にはちょっと小さいかなと思っちゃいますが、地域次第ですね。
スポンサーリンク
アンキルブランドの満足度
さらに気になったアンキルブランドを満足度で深掘り。
OUTDOOR VITALS
冬用アンキル人気No1ブランド、アウトドアバイタル。
コスパの高さが魅力です。
対応温度 | 満足度 | 保温力 | 一番重要 | 中綿 | 全長 |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 171-199cm(全身) |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 金額 | ダウン | 200cm以上(ロング) |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 保温力 | 化繊 | 171-199cm(全身) |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 171-199cm(全身) |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 171-199cm(全身) |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 200cm以上(ロング) |
0℉(-17.8℃) | 4 | 丁度良い | 保温力 | 化繊 | 171-199cm(全身) |
0℉(-17.8℃) | 4 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 200cm以上(ロング) |
15℉(-9.4℃) | 4 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 171-199cm(全身) |
30℉(-1.1℃) | 4 | 丁度良い | 保温力 | 171-199cm(全身) | |
0℉(-17.8℃) | 3 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 171-199cm(全身) |
15℉(-9.4℃) | 3 | 丁度良い | 保温力 | ダウン | 141~170cm(ギリ全身) |
バイタル購入者12人分をピックアップ。
91%(11/12人)が保温力をアンキル選びの最重要とし、全ての人が丁度良い保温力を得ています。
満足度5が半分の人で、15℉、30℉を選んだ人が満足度3-4にいますね。
もうお気づきですね。バイタル買うなら0℉だ!
コスパ良いアンキルを探してるならバイタルの0℉買いましょう!!なんだかダウンが良さそう!
悩むのはそう、レギュラーかロングか、それだけでいいんだ!
送料も40ドル程度で比較的安いのもコスパが良い理由です。
クーポンコード[BLACKFRIDAY]でBFセール10%off+おまけクローズドセルマット
StormLoft 0℉が送料込みで255.97ドル=36000円程度ですね。関税入れば4万行くか行かないかくらい。
ところで、バイタルと言えばツイッターの提督さん(@xperia4)ですね。
ツイートを見ると〇℃のときバイタルの〇℉で寝たらどうだったを頻繁に発信してくれてます。
温度選びにすごい参考になりますよ。
WARBONNET
左右非対称なデザインで寝心地サイコーなハンモックブラックバード。
合わせるならば同ブランドWookiでしょう。
最低限のダウン量で保温力を得られるため、軽量で金額も安めなのも魅力です。
対応温度 | 満足度 | 保温力 | ブランド揃え | 柄物? | 一番重要 | 気に入ってる部分 |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 同じブランド | 単色 | 保温力 | 保温力, 重量, 設営しやすさ |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 同じブランド | 柄物 | 保温力 | デザイン, 保温力, 重量, 人と被らなさ |
0℉(-17.8℃) | 5 | 丁度良い | 別のブランド | 柄物 | 保温力 | デザイン, 保温力, フィット感, 人と被らなさ |
0℉(-17.8℃) | 4 | 丁度良い | 同じブランド | ハンモックとの相性 | 保温力, 重量, フィット感, 人と被らなさ | |
10℉(-12.2℃) | 5 | 丁度良い | 別のブランド | ツートンカラー | 保温力 | デザイン, 保温力, 重量, 人と被らなさ |
20℉(-6.7℃) | 5 | 丁度良い | 同じブランド | 保温力 | 保温力, 重量, 設営しやすさ, フィット感 |
WARBONNETのアンキル使用者は6人。
非常に高い満足度でほぼ5で4が一人だけ、もちろん保温力も丁度良い。
66%(4/6人)がハンモックとアンキルを同じブランドで揃えていました。
DutchWare カメレオンハンモックとの相性もいいようで残り2人はそちらかもしれませんね。
柄物やツートンカラーの人が多いのも特徴ですね。カモ系の柄物が数種類あります。
気に入ってる部分も特徴的で、デザイン、フィット感、人と被らなさを上げてる人が多いです。
暖かく寝られるアウトドアバイタルに比べ、趣味性の高さを感じるブランドでアンケートに答えてくれたハンモッカーの人物像が浮かび上がりそうです。
・Wooki一覧表 タッチで高画質版
Wookiを850FP・0℉・Regularサイズなら送料込みBFセール15%offで4万円後半くらいになりそうです。
ONETIGRIS・DDhammock
ブランド | 対応温度 | 満足度 | 保温力 | 中綿 |
DD Hammock | 30℉(-1.1℃) | 3 | 寒かった | 化繊 |
DD Hammock | 3 | 丁度良い | 化繊 | |
DD Hammock | 20℉(-6.7℃) | 3 | 丁度良い | 化繊 |
DD Hammock | 30℉(-1.1℃) | 2 | 丁度良い | 化繊 |
ONETIGRIS | 20℉(-6.7℃) | 4 | 丁度良い | 化繊 |
ONETIGRIS | 30℉(-1.1℃) | 3 | 丁度良い | 化繊 |
ONETIGRIS | 30℉(-1.1℃) | 3 | 丁度良い | 化繊 |
ONETIGRIS | 30℉↑ | 2 | 寒かった | 化繊 |
ONETIGRIS | 30℉↑ | 1 | 寒かった | 化繊 |
Amazonで安く手に入るため使用者の多いDDhammockとONETIGRISのアンキル。
この2社アンキルを使って満足してる人には申し訳ありませんが、5がない満足度の異常な低さからゴールではなく踏み台として通過したいグレードなことがわかります。
アンケート結果から0℉がスタンダードとされるアンキルの中で明らかに保温力が足りてないのがわかります。製品で冬用を謳ってても春~秋用ですね。
もし頻繁にハンモック泊をするし、冬も積極的にハンモック泊をしたいのなら、もっと攻めてLesovikやがんばってOUTDOORVITALSまで手を伸ばしてほしいです。
先駆者たちの満足度の低さを犠牲にせずに。
スポンサーリンク
気になってるハンモック周辺アイテム
記述式で気になってる道具を聞いてみました。
ちなみにぼくはアクシーズクイン ハンモックビビィTyvekと玄人スタンドです。
皆様に記述頂いたモノを勝手にジャンル分けして並べました。
ジャンル | いま気になってるハンモック周辺アイテムは? |
AXESQUIN | AXESQUINフルカバーキルト180 |
AXESQUIN | アクシーズクイン ハンモックビビィ |
AXESQUIN | ハンモックタイベックビビィ |
AXESQUIN | アクシーズクインのハンモック |
AXESQUIN | ウキグモ |
AXESQUIN | ウキグモ |
AXESQUIN | タイベックヴィヴィ |
カバー | アンダーキルトカバー |
カバー | トップカバー |
キルト | アンキル と トッキル |
キルト | トッキル |
キルト | エクスペドのダウンマットと ブッシュマンのサーモブランケット、 トップキルトを物色中 |
キルト | WARBONNET ウーキー |
キルト | カスタムキルト |
キルト | マミー型キルト |
キルト | 化繊アンダーキルト |
スタンド | tensa4 |
スタンド | tensa4 |
スタンド | ハンモックスタンド |
スタンド | ハンモックスタンド |
スタンド | Kammokのoutpost (片面側車を支柱にしたハンモックスタンド) |
タープ | ウィンタータープ |
タープ | One Tigris ハンモックオーニング2.0 |
タープ | タープ |
タープ | 3.5〜4m四方の大きめタープ(フルクローズ目的) |
テーブル | ハンモックに座って使えるテーブル |
テーブル | テーブル |
マット | ハンモック専用のマット…使用感が気になってます |
小物 | ギアスリング |
小物 | スマホ/タブレットハンガー |
小物 | アンダーキルト 収納 |
小物 | dutchware ビートルバックル、 ダウンのアンダーキルト |
小物 | ループエイリアンXL |
どれ見ても「わかるーほしー」って思っちゃいます(笑)
みんな物欲まみれでサイコーのハンモッカーですね!
スタンドやタープが気になってる方は多いですね。玄人スタンド気になってる人がいないのは以外でした。
ハンモックビビィが気になってる人もやはり多いようですね。
安いアンキルなら買えてしまう金額に簡単に手が出ないのかなと思います。
[凌 手記] ハンモックビビィTyvekの正直な話で改良はあっても次回値上がりの話がありますし、買うなら今な感じはあるんですよね。悩ましいZE。
こだわりと工夫
こだわりと工夫も書いていただきました。
アンダーキルト関連でこだわってる、 工夫してることがあればお願いします。 |
tensa4 |
いかに横寝しやすくキルトを装着すること |
トップキルトをアンキルと使いまわしできるよう、 手を加えること。 |
ハンモックとアンキルのフィット感増のため、
ぜつえんアウトドアで買ったプラフック使ってます! |
ハンモックとキルトの距離(近すぎず遠すぎず) |
ハンモックとのフィッティング |
ハンモックとのフィット感。調整の容易さ。 暖気の密封性。 |
ハンモックとの間に隙間のできない位置に張ること。 |
フィット感が大事、隙間をあけないように。 |
ブースト |
下に銀マットを挟む |
寒いのが嫌い&積載にあまり制限はないので、 冬はLoftTek0°Fにワンティグリスのアンキルを 重ねています。 |
寒くなりそうな時2枚重ねてブースト
出来ないかな〜と思ってます(まだやってません…) |
厚みが出る分、ハンモックは普段より 10cmぐらい高めに張っています |
収納時スタッフサックに入れない |
身体とフィットさせること |
張り具合い。 ロフトが潰れても、 空間がありすぎても寒いので |
ぼくのショップでフック買って使ってくれてる人いますね。ありがとーございます!
ハンモックとのフィット感を上げる重要性を書いてる人がほとんどです。
他はブースト系で、保温力に関する工夫ですね。
アンキルって保温具だから、暖かいのが大事だから、買うのは0℉だなってことをわからせられますね。
冬用アンダーキルト選ぶ人へ
悩んでアンキルを買って使ってきたハンモッカー達の良かった、工夫した、失敗した、後悔した、そんな貴重な体験から出てきた一言です。
愛が溢れすぎて怖い人たちもいますが。
アンキルをこれから選ぶ人はこれを読んで暖かいアンキルを購入出来ますように!
ここまでありがとうございます。 これから冬用アンダーキルトを選ぶ人へ 一言あればお願いします。 |
DD以外を使う事 |
warbonnetおすすめです。 |
wookiはいいぞ… |
アウトドアバイタルいいゾ! |
アンキルは寝袋、 布団代わりにも使えるのでケチらず 温かい物を選んだ方が良いと思います。 |
ウキグモ!楽で暖かい。 ただし体の大きい方には不向き。 |
オーバースペックに夢を求めよう |
ぜつえんさんのブログを読み込むこと! |
ハンモックとのフィッティングで暖かさがまるで違うので、 こだわりが無ければ同じメーカーで揃えた方がフィットします |
ハンモックの中での寝方によって 変わるので自分に合うものをチョイス |
ハンモック泊は基本的に寝る時以外は外に居る事になるので、 冬場は安いアンキルで一度試して、 続けられるかどうかの見極めを先にやった方がいいと思います。 |
ハンモック泊を始めてまだ日が浅いですが、 友人から買ったOUTDOOR VITALSのアンキルは 保温性に対して購入しやすい価格で、 次に購入する際も選択肢の第一候補になると思ってます。 |
マイナーですがシダーリッジおすすめ。 特にカメレオンハンモックに親和性が高いです👍 |
化繊のを使っていますが、 0度くらいまでは概ね問題なく使えています。 ダウンのアンキルに関してはむしろ色々と教えてほしいです。 |
教えてくださいお願いします。 |
好きなの使えばいいと思うよ🙆♂️ |
国内通販は選択肢が少なくなってしまうので、 よく検討して海外通販するのがオススメです! |
持っているハンモックに合うものかどうか、 フィット感は必ず確認が必要になると思います。 小さすぎてパツパツでもロフトは潰れますし、 大きすぎて隙間が大きすぎると効果が薄れます。 |
重さと保温力の兼ね合い。 |
暑すぎるになりにくいので迷ったら0℉で良いと思ってます。 大きな失敗も無いので迷うよりも早く買ったほうが幸せになりますよ! |
真冬に関しては化繊よりもダウンがオススメ |
制約がないなら化繊にするべき |
性能はもちろんですけど色や見た目好きなデザインの物を 選ぶと使っていて楽しい嬉しいと思います |
暖かいは正義 |
値段だけで選ぶのは良くないなと反省しています。 現時点では、買ったアンキルがダメだとも言い切れないのですが、 この冬は、万全を期して試してみようと思います。 |
動いただけで冷気が入る製品もあります。 その商品を使って一晩快適に寝れるかを考えて選定しましょう。 |
特に寒がりの方は保温力大事! |
半端な価格で悩むより思い切っていいのを 最初から選べば後悔はしません。 |
ハンモック情報
最後にアンキル記事をいくつか紹介。
「アンキル?なにそれ、どんなのがあるの?」
って人はとりあえずこの記事を読んでください。
めちゃくちゃ長いけど、この記事に無いアンキルを買う人はほぼいないはず。
スプレッドシートで既製品だけでなくカスタムキルトの比較も出来るのは我ながらがんばったんですが、HGやUGQやEEがマイナーなことを知って絶望してます。
ぼくが買ったHammock Gearの850FP・0℉・Short(185x111cm)・STANDARD FILLなアンキルのレビューです。
アンキルの保温力の謎をかいた記事。
「えー最低気温-10℃位でも寝たいから10℉かなー?」
もうそういうのいいんですよ、0℉買いなよ。アンケート結果が教えてくれたのはそれですよ。
まとめ
買うなら0℉(-17℃)だ!
暑くて寝られないなんて無いけど、寒くて寝られないことはあるアンキル。0℉しか勝たん。
安い化繊アンキルは満足度低いし、買い替えるか寒い思いをするぞ!冬はダウンだ!
・・・と、0℉主張をかなり強くしてしまいましたが、縦に長い日本ですし地域差も個人差も大きいです。
ただ「〇℃で使うから〇℉のアンキルで行ける」みたいな判断は良くなさそう。
あなたのアンキル選びの参考になれば幸いです。どうか一番良いアンキルを買えますように。
以前もツイッターで協力してもらったみんなのスタイルが見られる記事もどうぞ!
スポンサーリンク
コメント
キャンプはしたことないけれど、自宅でベッド代わりに年中ハンモックスタンド+ハンモック(&アンキル)使っています。ベッドでいうならハンモックはシーツでありマット。アンキルはベッドパッド。毎週洗濯機で洗えるというのも性能の一つかなと思います(防水をうっかり洗うと洗濯機を壊しかねない)。掛け布団より毛布を縫った寝袋や防寒着着て斜めに倒れこんで寝るほうが好き。